着物でお出かけのお客様と総絞りの着物

みなさま、こんにちは

さて、今日は着物でお出かけのお客様の着付けサービスを中西店長が承りました。本きもの松葉では着物をご購入いただいたお客様の着付けは一生無料のサービスをさせて頂いております。

こちらのお客様はこれからお嬢様とお嬢様のお友達とご一緒にお食事に行かれるそうです「洋服だと若い子に負けるから着物で大人のおしゃれを見せようと思って」と力強いお言葉を頂きました

とってもお洒落な格子柄の紬は、珍しいこだわりの紬です。おばあ様がご用意された着物だそうで、鹿児島は指宿で、お蚕さんを育てて糸作りから染、織まで全工程を一軒で手掛けている所があるそうで、名前はわからないのですがとても風合いの良い柔らかな着物と帯です。鹿児島と言えば大島紬ですが、こちらは節のある素朴な質感で信州紬のようです。

DSC09790

洋服感覚の格子柄が素敵で同系色の帯に帯締めが効いてとってもおしゃれ!お若い方とのお食事にピッタリな装いです

DSC09789 DSC09788

これからもどんどん着物のお出かけをしてお若い方の憧れになって頂きたいです

 

さて、先日のきもの館での催事「幸せをお分けする会」では総絞りのお誂え会をしておりました。総絞りの白生地です。一反に14万個絞ってあるそうです。気が遠くなりますね江戸時代にはあまりに手間暇がかかる贅沢品として奢侈禁止令が出され着用を禁じられたそうです。

DSC09778

この白生地を今回はお好きなお色に染めて頂きます。絵羽柄にぼかし染めもできます。その場合、一度仮仕立てするそうです。こちらです。

DSC09780

赤ちゃんの着物みたいです。染めて絞りをほどいて仮絵羽にしたものと比べるとビックリです

DSC09779

私もグリーンのぼかしで染めて頂きました。絵羽模様になるように刺繍を入れて頂いて背中にもおしゃれ紋を入れて頂きました。ふんわりととても着心地が良く着付けの時のしわも気になりません。絞りのところが白く残るのでどんなお色でも優しい色合いになります。

DSC09774

牛首のしゃれ袋帯を合わせて。観劇やお出かけ、ご挨拶に行かれる時などに良さそうなイメージです。

DSC09775

そろそろ暑くなってきて袷の時期も終わりでしょうか。総絞りの着物は裏に薄い絹を裏打ちしてから仕立てます。なので普通の着物より暖かいかもしれませんね。寒い時期の方がふさわしいかもしれません。でも久しぶりに総絞りのこの着物を着てとても気持ちが良かったです。やっぱり着物はいいなぁと思いました

来月はなんと、ご親切な方が宝塚歌劇のチケットを取って下さったのでお楽しみの観劇ができそうです今回は101期生の初舞台公演で、去年に引き続き(過去記事←コチラ)初々しい口上とラインダンスが見られるのでとても楽しみです

皆様も、お出かけに着物を着ようかなと思われましたらご遠慮なく着付けをお申し出くださいね。着付け教室もしておりますのでご興味がございましたら店舗の方へお問い合わせくださいませ。

 

ブログランキングに参加してみました

↓↓↓クリックで応援をよろしくお願いします

ブログ村96